久留米市城島町で開催される「城島エツ祭」は、筑後川の風物詩・エツを味わい尽くせる年に一度のお祭りです。地元ならではのグルメや体験イベント、ステージ企画が盛りだくさん!自然の中でエツを楽しみながら、子どもから大人まで一日中満喫できるイベントとなっています。
もくじ
開催概要
開催日 | 2025年6月15日(日) |
---|---|
開催時間 | 10:00~16:00 |
会場 | 六五郎橋河川敷公園 |
所在地 | 久留米市城島町城島684地先 |
有料席・入場料・観覧・料金 | 無料 |
屋台・出店の有無 | あり(エツ料理や軽トラ市など) |
駐車場 | あり(無料) |
会場までのアクセス | 西鉄「大善寺」駅よりタクシーで約15分/西鉄バス「城島下町」バス停より徒歩約15分/九州道八女IC・広川ICから車で約30分/長崎道東背振ICから車で約30分 |
お問い合わせ先 | エツ祭実行委員会 TEL: 090-4774-3168 |
公式 | 関連サイト |
城島エツ祭の見どころ・楽しみ方
エツグルメの食べ比べが楽しめる!
唐揚げや南蛮漬け、エツうどんなど、筑後川名物・エツ料理が勢ぞろい!なかでも数量限定の「城島エツバーガー」は見逃せません。どれも地元の味が詰まった逸品ばかりで、500円以上のお買い上げで抽選券もゲットできるチャンスもあります。
地元の魅力満載!ステージイベント
地元の小中学生による演奏や研究発表など、温かみのあるステージも魅力のひとつ。城島中学校吹奏楽部や三潴高校太鼓部による迫力のある演奏は必見です。地域一体となって盛り上がる雰囲気が楽しめます。
子どもも楽しめる体験コーナー
投げ網体験や粘土細工など、子どもが夢中になれる体験ブースも用意されています。自然の中でのびのびと過ごしながら、普段できないような体験ができるのは、地域のお祭りならではの楽しさです。
周辺のスポット

周辺のおすすめスポットを探す場合にご活用ください!
グルメスポット | グルメスポットはこちら |
---|---|
遊び・体験 | 遊び・体験スポットはこちら |
周辺宿泊先 | 宿泊先はこちら |
福岡のイベントをチェック♪



福岡で開催されるイベントをもっと知りたい方は、下記リンクから!
あわせて読みたい




【大川市】えつまつり2025|幻の魚と大川グルメを満喫できる初夏の祭典!
大川市の初夏の風物詩「えつまつり2025」が、6月1日(日)に開催されます。文化庁の「100年フード」にも認定された“幻の魚”エツを使った料理を楽しめる、地元ならではの…
あわせて読みたい




【2024】久留米市城島ふるさと夢まつりの見どころや楽しみ方!スケジュールも掲載
このページで分かること 久留米市城島ふるさと夢まつりの見どころ&楽しみ方 詳しいスケジュール 交通規制や混雑について 久留米市城島ふるさと夢まつりが2024年9月14日…
あわせて読みたい




久留米ビールまつり2025|できたての生ビールと逸品グルメが楽しめるイベント
イベントのポイント できたての生ビールが楽しめるイベント クラフトビールは日替わりで変更 グルメやステージイベントなど盛りだくさん ビール好きにはたまらない季節…