福岡の魅力をLINEでお届け♪友だち追加する

BEYOND(ビヨンド)ジムの体験レビュー!無料体験とカウンセリングを受けてみた

当ページのリンクには広告が含まれています。
ビヨンドジムの無料体験をレビュー
  • URLをコピーしました!
このページで分かること
  • カウンセリングの内容
  • 体験トレーニングの様子
  • 当日の持ち物や注意点
  • 体験後の勧誘について
  • 無料体験をしてみてのホンネ

BEYOND(ビヨンド)と言えば全国で100店舗を超える人気のジム!トレーナーが大会の入賞者が多く在籍していることから、芸能人やインフルエンサーの方も通っているジムです。

近くのビヨンドを調べてみると、口コミでも評価が高いので気になっている人も多いのではないでしょうか。

ビヨンドでは、そんな方向けに「無料の体験トレーニング&カウンセリング」が用意されています。

でも、体験トレーニングをした後には、強引な勧誘が待っているのでは…?と不安になる方もいるかもしれません。

そこで今回は、実際にビヨンドに行き「トレーニング&カウンセリング」を受けてみました。

無料体験の裏のウラまでお伝えしていきます!

哲っちゃん

ちなみに、運動習慣がほぼない編集長がお送りします!

無料体験のFAQ

ビヨンドの無料体験を利用する際の「持ち物」や「所要時間」を先に見る方はタップしてね!(ジャンプします)

\ 楽しみながら理想の身体を手に入れる /

※ビヨンド公式サイトへジャンプします

もくじ

ビヨンド福岡天神店で体験トレーニングを受けました!

ビヨンドの店舗前
2階がビヨンド!

今回伺ったのは「ビヨンド福岡天神店」。場所はロイヤルパーク大名の2階になります。

右手の階段を上がるとすぐに入口があります。

所在地福岡市中央区大名1丁目8-18 ロイヤルパークス2F
MAPを見る
公式パーソナルトレーニングジム|BEYOND福岡天神店のホームページ

担当してくれたトレーナー

川内丸トレーナー

体験トレーニングとカウンセリングを対応してくれたトレーナーは「川内丸(かわちまる)」さん。

笑顔がとても素敵で穏やかな方でしたが、ビヨンドのトレーナーを務めるだけあってコンテストの出場歴があります。

在籍トレーナーのプロフィール
トレーナーのプロフィール!左側が川内丸トレーナー

川内丸さんは、コンテストの為に減量するだけでなく増量したこともあるので、ダイエットしたい初心者の方から、大会用にボディメイクをしたい上級者の方に合った方々のトレーニング指導をされているそうです。

また、全米スポーツ医学協会認定トレーナーという資格を保有されており、身体のバランスチェックからの姿勢改善も得意とのことです。

哲っちゃん

両トレーナーの身体がバキバキになっていますね(笑)

トレーニングペースの様子

トレーニングルーム
開放的なトレーニングルーム

こちらがビヨンドのトレーニングルーム!店内は広々とした空間で清潔感ありますね!

外から採光が入り店内な明るいので、気分までノッてきそう!

完全個室ではないですが、トレーニングマシンの間隔が広いので隣のことは気になりません。ちなみに、ビヨンドの福岡天神店は同じ時間帯に入れるのは2名だけです。

哲っちゃん

それを考えるとこの広さはちょっと贅沢(笑)

完全個室の更衣室&シャワールーム

更衣室&シャワールーム

パーソナルジムによっては共用の更衣室だったりしますが、ビヨンドではドア付きの完全個室になっています。

また、更衣室内にはパウダールーム・シャワールームだけでなくアメニティも充実しています。

哲っちゃん

「仕事終わりにトレーニングして、汗を流して家に帰る」みたいな利用もできます!

\ 楽しみながら理想の身体を手に入れる /

※ビヨンド公式サイトへジャンプします

ビヨンドのカウンセリングの流れと内容

ここからは、カウンセリングについてです。

カウンセリングの流れを簡単にまとめると以下のようになります。

カウンセリングの流れ
  1. ヒアリングシートに記入
  2. 通う目的や理想の体型についてヒアリング
  3. 体組成計で測定&アドバイス

それでは、詳しい内容について見ていきましょう!

哲っちゃん

ちなみにカウンセリング時間は、トータル10~15分くらいでした!

ヒアリングシートに記入

ヒアリングシートについての説明

入店して最初にやることが「ヒアリングシートへの記入」です。

A4サイズ2枚分ありますが、ほとんど形式的なものなので、5分くらいあれば書き終わります。

記入する項目は以下のとおりです。

ヒアリングシート
基本的な内容なのですぐ終わります
記入項目
  • 氏名や生年月日などの基本情報
  • 身長や体重(だいたいでOK)
  • カウンセリングの目的
  • ビヨンドを知ったキッカケ
  • 飲酒量
  • 1日の食事内容
  • 理想とする体型
  • 過去にあった大きなケガ(あるなら)
  • トレーニング強度についての希望
手書きのメッセージ
手書きのメッセージ

ヒアリングシートを記入している時に気付いたのですが、手書きのメッセージが置いてありました!

哲っちゃん

ちょっとしたおもてなしの心が見えると、グッときますね!

通う目的や理想の体型についてヒアリング

緊張気味でヒアリングスタート

ヒアリングシートへの記入が終わったら、いくつか質問されました。

確認される内容は、通う目的や理想とする体型についてですね!

今回私の担当は、「天神店」「天神アネックス店」で店長を務められている「川内丸(かわちまる)トレーナー」です。

川内丸さん

川内丸と申します!改めまして今回は宜しくお願いします!

哲っちゃん

こちらこそ宜しくお願いします!

川内丸さん

早速ですが、今回来店された目的やキッカケについて教えていただけますか?

哲っちゃん

そうですね…仕事上パソコンの前に座っているのが多いので運動不足が気になるのと、身体が細いので筋肉を付けたいな!と思ってですね!

真剣に聞く川内丸トレーナー
真剣に聞いてくれる川内丸トレーナー
川内丸さん

運動不足ということですが、筋トレのご経験はありますか?

哲っちゃん

少しやってたことはあるんですけど、続けるのが苦手で…(笑)

川内丸さん

ありがとうございます!それで今回パーソナルジムを考えられているんですね。

では、続いてお聞きしたいのが「理想や目標とする体型」というのはありますか?

哲っちゃん

ん~、筋肉を増やしつつ、うっすらと腹筋が出るくらいの細マッチョとかですかね~!スーツが似合うようになりたいです(笑)

徐々に伝えたいことに熱が入る
理想の体型を熱く語っています

川内丸トレーナーがうなずきながら話を聞いてくれるので、アツく語ってしまいました!

理想の体型や目標があるならしっかりと伝えておきましょう!その目標に合わせたトレーニングを考えてくれますので。

終始和やかなムードで進み、この後もヒアリングシート内容の深堀をしたり、食事についてのお話をしたりしていきました。

哲っちゃん

基本的に人見知りをする私ですが、川内丸トレーナーが聞き上手なので、とても話しやすかったです!

体組成計で測定&アドバイス

続いて、体組成計での測定になります。

川内丸さん

それでは裸足になって体組成計に乗ってください!

体組成を使えば、人の目では分からない部分まで数値が分かるようになるので、現在の身体の状態を客観的に確認することができます。

哲っちゃん

測定が終わると以下のようなシートが出てきます!

体組成計の測定結果
身体の数値が丸裸に…

丸裸にされるので怖い気もしますが、数値を基にトレーニングの方向性やアドバイスをいただけます。

川内丸さん

色々な項目があるのですが、重要な部分についてご説明させてください。

体組成計の重要な数値
  • 体重
  • 体脂肪率
  • 筋肉量
  • 内臓脂肪
  • 基礎代謝
川内丸さん

理想の体型である「増量しながら細マッチョ」を目指して行くなら、増やしていきたい項目が「筋肉量」ですね!

哲っちゃん

ふむふむ。

川内丸さん

これは筋トレもそうなんですが、食事や休養など正しい方法で筋肉量を増やしていきましょう!

測定結果で気になった部分の説明
測定結果から目標体型に近づくまでのアドバイス
川内丸さん

また、「脂肪量」に関しても気になりますね!

哲っちゃん

標準を上回っていますねw

川内丸さん

そうなんですよ!なので、筋肉量だけを増やしたとしても体型のバランスが美しくならないので、できれば脂肪を減らしつつ筋肉量を上げたいですね!

タブレットで理想の体型を確認
画像で理想の体型を確認

このように測定結果の数値と、理想の体型を確認しながら目標を立てていってくれました!

ちなにみ、私の目標は「筋肉量の増加」「脂肪量-4%」「内臓脂肪-2」でした。

自分だけで闇雲にやると、目指す目標があやふやになってしまい結局続かないので、具体的な目標数値を出してくれるのはモチベーションに繋がりますね。

哲っちゃん

こちらの疑問にその都度答えてくれますし、説明も分かりやすかったです!

カウンセリングが終了すると、着替えて体験トレーニングに移ります。

トレーニング用のウェアやシューズはレンタルできるので、手ぶらでOKです!

レンタルしたウェア
手ぶらで体験できるのは嬉しい
哲っちゃん

今回はズボンとシューズだけ借りました!

\ 楽しみながら理想の身体を手に入れる /

※ビヨンド公式サイトへジャンプします

ビヨンドで体験トレーニングをしてきた!

ここからはトレーニングの体験レビューになります。

川内丸さん

それではトレーニングをやっていきましょう!

哲っちゃん

よろしくお願いします!

身体のバランスを確認する「姿勢チェック」

まずは、姿勢のチェックから始まりました!

身体のバランスを見てから、その人に合ったストレッチやトレーニングの内容を決めていくそうです。

眼をつぶっての足踏み!

哲っちゃん

からの入念なチェック!

姿勢のチェック
真剣なオーラが背中から感じてくる

川内丸トレーナーは、悪い姿勢から来る肩こりや腰痛の改善も得意とされている方です。なので、姿勢チェックにもかなり熱を入れて行ってくれました。

トレーニング効果を上げる「ストレッチ」

私の身体が硬いので最初は正直痛いのですが、続けていくうちに可動範囲が広がるのが分かります。

それに伴って、「痛いから→イタ気持ちいい」感じになります!

哲っちゃん

やっぱりストレッチはケガ防止の為なんですか?

川内丸さん

それもありますが、身体に硬い部分があるとトレーニングの動作がうまくできなかったりします。また、姿勢を整えた状態トレーニングする方が効率が良いからですよ!

身体に合わせたストレッチ
身体に合わせたストレッチ
哲っちゃん

計3種類のストレッチだったのですが、入念に行ったので少し汗ばみました!

川内丸さん

ストレッチお疲れ様でした!

オーダーメイドの「トレーニング」

哲っちゃん

無料体験でもトレーニング内容は「オーダーメイド」で組んでくれます!

今回したトレーニング
  • インナーマッスルを鍛えるゴムバンド
  • 胸を鍛えるるベンチプレス
  • 肩を鍛えるダンベル
  • 腹を鍛える腹筋トレーニング
  • 脚の裏を鍛える謎のマシン
川内丸さん

それではトレーニングを始めていきましょう!

インナーマッスルを鍛えるゴムバンド

ゴムバンドを手に掛けたまま広げて小刻みに動かすトレーニング。

地味に見えますが、動かし続けると手が震えてきます(笑)

これをすることで身体の深い部分にある「インナーマッスル」が鍛えられるそうです。

胸を鍛えるベンチプレス

この日が初めてのベンチプレスでしたので、楽しみながらできました!

様子を見ながらギリギリのところまで追い込んでくれるので、キツさはあるんですが、1回上げる度に「いいですね^^もう1回!」と応援してくれるので頑張れます!

ダンベルを使った肩のトレーニング

一番キツかったトレーニング(笑)

ダンベルを持ったまま手を広げるだけなんですが、最後の方はダンベルなしでもしんどい!

哲っちゃん

肩周りに効きました!

腹を鍛える腹筋トレーニング

状態を起こして手にタッチする腹筋トレーニングです。

もうちょっとやれてる気がしていたんですが、動画で見るとあんまり上がってないですね(笑)

本当はこの腹筋トレーニングで終わる予定だったのですが、

川内丸さん

せっかくなんで脚のトレーニングもやりましょうか!

哲っちゃん

やりましょう!

というわけで、「最後に脚のトレーニング」を行いました。

脚の裏側を鍛えるトレーニング

脚の裏側って鍛えるのムズかしそうなんで、こういったマシンで鍛えれるのは良いですね!

こんな感じで、今回は全身を鍛えて体験トレーニングが終了しました!

哲っちゃん

トレーニング内容は人によって変えてくれますし、ムリなことはさせないので安心してトレーニングすることができますよ!

トレーニング後にいただいたプロテイン

ストロベリープロテイン
サービスで貰えるプロテイン

体験トレーニングが終わったらプロテインもサービスでいただきました!

味を以下のものから選ぶことができます。一番人気はチョコらしいですが、今回はストロベリーをチョイスしました。

プロテインを飲む
選べるプロテイン
  • チョコ
  • 抹茶
  • ストロベリー
  • ピスタチオ

プロテインによっては身体に悪いものが入ってたりするものもありますが、ビヨンドのプロテインは天然甘味料を使用し、身体が喜ぶ素材で作られているそうです。

川内丸さん

せっかく筋トレしたので、身体が喜ぶものを摂りましょう!

\ 楽しみながら理想の身体を手に入れる /

※ビヨンド公式サイトへジャンプします

料金プランの説明をしてもらった

料金プランの説明を受ける

プロテインを飲んで一息ついてから、簡単に料金プランについて説明を受けました。

川内丸さん

では、料金プランについて軽く説明していきますね。

ビヨンドには、食事指導付きの「ライフプランコース」と、トレーニング指導する「回数券チケット」をご用意しています。

哲っちゃん

シンプルな料金体系ですね!

先ほど出していただいた目標「筋肉量の増加」「脂肪量-4%」「内臓脂肪-2」を達成するなら、どのプランがおすすめですか?

川内丸さん

おすすめなのは「2ヶ月コース」と「回数券チケット」を併用していくカタチですね。

哲っちゃんさんの目標を達成する場合、まず身体を絞ってから筋肉量を付けていきたいので、トレーニングの回数は少し増やした方がいいかと思います。

ガンガン営業されるかと思いましたが、高いプランに誘導されるわけでもなく「目標に合わせた指導内容」を提案していただけました。

哲っちゃん

もちろんこの場で必ず決める必要はないので、じっくり検討してから決めてくださいね!

無料体験を終えての感想

ビヨンドの感想
  • 楽しみながらトレーニングができた
  • 体組成計で身体の状態を細かく知れた
  • ジム内がオシャレ&清潔でテンション上がる
  • プロテインが美味しかった

無料体験の感想を一言で言うと「楽しみながらトレーニングができた」ことが一番大きいですね。

正直、ビヨンドに入る前はめちゃくちゃ緊張していました。

入り口前で緊張する
入口前で緊張している様子
哲っちゃん

特にトレーニング初心者がパーソナルジムに行って、トレーニングについていけるのかという不安です!

しかし、トレーニングを進めていくことで、

トレーナーと笑顔でツーショット
トレーナーとの2ショット

楽しさMAXになってしまいました!

私のような初心者でもレベルを合わせて指導してくれますし、回数をこなすごとに声を掛けてくれるので、気持ちよくトレーニングすることができました!

また、自分の身体のことって中々知ることができませんが、高性能の体組成計での測定で今の状態を知れるのは良かったですね。体脂肪や筋肉量などを客観的に見て、トレーニングに反映してくれますしね。

哲っちゃん

個人的には清潔感があるジムだったのも高評価でした!

\ 楽しみながら理想の身体を手に入れる /

※ビヨンド公式サイトへジャンプします

【FAQ】ビヨンドの無料体験についての疑問と回答

今回ビヨンドで無料体験をするにあたって、不安や疑問に感じたことがありました。

実際に無料体験することで解消できたので、その辺りをお伝えしていきますね。

無料体験で必要な持ち物はなに?

手ぶらでOKでした。

私が無料体験した福岡天神店では「トレーニングウェア」「シューズ」「タオル」など、トレーニングに必要な物は用意してあるので何も持っていく必要はありません。

※店舗によってはシューズレンタルがないようです。

無料体験の所要時間は?

トータルで60分でした。

無料体験の流れは「カウンセリング」「体組成計の測定」「トレーニング」「アフターカウンセリング」で、トレーニングの時間が30分~40分でした。

福岡天神店とANNEX(アネックス)店の違いは?

福岡天神店はジムが広く設備が多いのが特徴です。アネックス店は、設備は少ないですが個室になっているので、一人で集中してやりたい人向きのパーソナルジムになっています。

ちなみに、福岡天神店とアネックス店は併用ができるので、どちらにも通うことができます。

トレーナーは担当制なの?

ビヨンドでは、トレーナーは担当制になっています。毎回トレーナーが変わると指導方針にブレてしまう可能性がありますが、そういった心配はありません。

もちろん、トレーナーとのフィーリングが合わないと感じた場合は、担当を変更することもできます。

強引な勧誘はあった?

ありませんでした。

特に今回担当していただいたトレーナーは、穏やかな方でしたので和やかムードで無料体験を終えました。どうしても勧誘が心配な方は「他の体験も予約していて即決できない」など、返答を用意しておくと安心です。

さいごに

トレーナーとの2ショット

パーソナルジムはたくさんありますし、金額も安くないので選ぶのは本当にムズかしいと思います。

以前、「パーソナルジムの選び方」でもお伝えしましたが、自分に合っているかは、ホームページに書いてあることより「トレーナーとのフィーリング」が大切だと思っています。

なぜなら、どんなに良い設備やオプションがあっても、トレーナーとの相性が良くなければ続けるのは困難だからです。この人とはちょっと合わないな…なんて人とトレーニングしたくないですよね。

ですので、いくつかパーソナルジムの目星を付けたら、

実際に体験してみてあなたに合っているかを判断するのが一番の近道です。

ビヨンドの特徴
  • 初心者~上級者まで対応できるトレーナー
  • 理想の身体を手に入れるオーダーメイドのトレーニング
  • 開放的で清潔感がある空間
  • ストレスフリーな食事管理

パーソナルジムの候補としてビヨンドを挙げているなら、まずは無料体験に足を運んで、検討してみてはいかがでしょうか。

\ 楽しみながら理想の身体を手に入れる /

※ビヨンド公式サイトへジャンプします


▼福岡のグルメ情報を更新中!
JIMOHACK福岡のInstagramはこちら

▼福岡の話題・クーポン情報をお届け!
JIMOHACK福岡公式LINEの登録はこちら

※記事公開後は情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。

※「営業時間が違う」「閉店している」など、記載内容に間違いがありましたら『記事修正リクエスト』よりご連絡ください。

ビヨンドジムの無料体験をレビュー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ