

一丁目酒場 串ざんまい(以下:串ざんまい)は大牟田市の本町にある焼き鳥屋さん。
創業は2018年と、大牟田の焼き鳥屋の中では比較的新しいお店ですが、平日・休日問わず予約で満席になるほどの人気店。
なぜ、串ざんまいはそれほどまでにお客さんが絶えないのか?
その答えを探しに、実際に食べに行ってみました!


JIMOHACKでは、編集部の主観評価ではなく、客観的な評価を大事にするために、口コミ評価は大手口コミサイトの「口コミ件数」「星の数」を参照して表にまとめています。(小数点以下切り捨て)
串ざんまいにお客が絶えない秘密!
朝びきした鶏を使用
串ざんまいで使用している鶏肉のほとんどは「朝びき」された鶏肉です。
朝びきとは、簡単に言うと朝に捌いた鶏肉の事。つまり、串ざんまいで使用している鶏肉はその日の内にさばかれたものなので、新鮮なまま提供されているってことですね。
ですので、変な臭みなどがなく、食べる時の美味しさに繋がるというわけですね。

炭火で香ばしく焼き上げる
たまに焼き鳥を食べた時に「ん?」と思う事はありませんか?
焼き鳥は炭火で焼くことで、鶏から水分がなくなり、表面はカリカリ、中ふわっとしている焼き鳥になります。
串ざんまいは、炭を使ってしっかり焼きあげるので、出来上がった焼き鳥の香り・食感・味に定評があるんです!
店の前を通ると燻煙された焼き鳥の香りが正直ヤバいです!


とにかくリーズナブル

焼き鳥と言えばこれ!的な「もも身」「とり皮」「砂ずり」などが80円で食べる事ができます!
また、焼き鳥だけでなく、「枝豆」「カニ味噌」「揚出し豆腐」などの一品料も180円~からとかなり低価格で設定されています。


希少部位の取り扱いがある
オーソドックスな焼き鳥以外にも、大牟田では珍しい「ダルム」「赤ひも」「ヤゲン」など珍しい焼き鳥の取り扱いがあります。
好き嫌いはあるかもしれませんが、焼き鳥のツウの方から普通の焼き鳥を楽しみたい方まで通いやすいお店ってことですね。


串ざんまいが人気の理由 |
---|
|


串ざんまいで焼き鳥を食べてみた感想
焼き鳥屋の鉄板と言えば!豚バラですよね?というわけで初っ端に頼みました!
外がカリッカリなんですが、中が柔らかいのでアゴに力がいらない!そして、写真を見て分かるように、炭火の高温で焼き上げられているため、脂が滴り落ちています。
外カリ!中ジューシー!って言葉がピッタリの焼き鳥ですね。
ちなみに、備え付けの酢醤油をちょっと垂らして食べるのも案外美味しかったりします!


続いて、ねぎまです。とにかく鶏がふわっふわで、ほんのり甘いタレが良い感じに絡んできます。
個人的に甘ったるさがなく、さっぱり目のタレがグッドでした。
そして、これが店員さんおすすめの赤ひも。正直聞いた事がない焼鳥名だったのですが、どうやらキモとハツの間の部位だそうです。
赤ひもの食感は柔らかくも弾力があるので、噛めば噛むほど旨味がでるタイプ!
全然味とかは違うんですが、スルメのような奥深さがあるイメージの焼き鳥ですね!
最後に食べたのがキモレア焼き。こちらも初めて食べたのですが、食感がぷるぷるしていて優しいんですよね。
味付けはごま油なんですが、薬味のネギがあるおかげであっさりしています。また、キモって言うと臭みがあるイメージですが、全く匂いがないのも驚きました。


串ざんまいのメニュー
串焼きメニュー
串焼きメニュー |
---|
【80円】 ・もも身 ・とり皮 ・とり肝 ・砂ずり ・砂ずりエンガワ ・つくね ・うずら卵 ・玉ねぎ ・ピーマン ・ニンニク 【100円】 ・鶏ハラミ ・鶏肩肉 ・ネギマ ・ハツ ・赤ヒモ ・ウィンナー ・ししゃも ・白ネギ ・しいたけ 【120円】 ・豚バラ ・豚なんこつ ・ダルム ・地鶏もも ・ボンジリ ・せせり ・ホタテ 【150円】 ・ヤゲン ・手羽先 ・ハンバーグ串 ・ささみ炙り(わさび・梅) ・エビ ・うずら巻 ・えのき巻 ・トマト巻 ・チーズ巻 ・しそ巻 ・アスパラ巻 ・レタス巻 ・明太巻 ・山芋巻 【180円】 ・牛タン ・牛サガリ ・カマンベールチーズ ・チーズウィンナー |
一品メニュー
主なメニュー |
---|
・枝豆・・・180円 ・たこわさ・・・280円 ・カニ味噌・・・280円 ・トロトロ豚なんこつ・・・380円 ・串ざんまいの和風サラダ・・・380円 ・揚出し豆腐・・・280円 ・ホルモン煮込み・・・380円 ・山イモ鉄板・・・580円 ・ポテトフライ・・・280円 ・チーズスティック・・・280円 ・なんこつの唐揚げ・・・380円 ・鶏のからあげ・・・480円 ・タコのからあげ・・・480円 |
セットメニュー
セットメニュー |
---|
・串ざんまいセット・・・780円 (ビール+おまかせ串5本) ・串ざんまいの10本セット・・・1,000円 |

その他のメニュー


ドリンクメニュー
主なドリンクメニュー |
---|
・ハイボール・・・320円~ ・ビール(アサヒ)・・・320円~ ・ノンアルコールビール・・・420円 ・梅酒・・・380円 ・酎ハイ・・・380円 ・カクテル・・・380円 ・ワイン(赤・白)・・・380円 ・焼酎(芋・麦・米)・・・380円~ ・日本酒・・・380円 ・ソフトドリンク・・・250円 ・バイスサワー・・・450円 |



みんなの口コミ評価
口コミサイト | 口コミ評価 | 星の数 |
---|---|---|
食べログ | ー | ー |
Retty | ー | ー |
Googleマップ | 10 | ![]() |
店舗情報
串ざんまいの外観と内観
店内のキャパは20人くらいで、カウンターやテーブル席が用意してあります。
注意点としては、お客さんが多い店なので行く前は予約必須です。

店名 | 一丁目酒場 串ざんまい |
住所 | 〒836-0046 福岡県大牟田市本町1丁目4−7 |
電話番号 | 0944-59-7711 |
営業時間 | 18:00~1:00(月~水曜) 18:00~3:00(金~日曜) |
定休日 | 木曜日 |
予約 | 可 |
予算 | 2,000円 |
クレジットカード | 不可 |
駐車場 | なし |
アクセス・道案内 | まるまんの横、銀嶺の近く |
公式ホームページ | なし |
まとめ
以上が串ざんまいに行ってみた感想でした。
平日・休日とわず予約をしていないと中々入れないお店ですが、本格的な焼き鳥をリーズナブルに食べたい場合は、行っておきたいお店です。



最新記事 by 編集長 (全て見る)
- 【南区】大橋周辺で本当におすすめできるメンズ脱毛サロン4選! - 2021年2月17日
- 【大牟田】そば切り 杜鶴のランチが俺の中で激アツと話題!その理由は…? - 2021年2月16日
- 福岡にある世界遺産の数は何個?県内の世界遺産を一覧で紹介してみた! - 2021年1月21日
この記事へのコメントはありません。