この記事を書いた人
- 地元・福岡を愛するライター
- 暮らしに役立つネタを届ける
- ラーメンや日本酒が好き
- 仕事はWEB制作など
- お仕事の依頼はこちら
インスタもフォローしてね♪
哲っちゃんです

インスタもフォローしてね♪
どうも、福岡ジモハッカーの編集長です!今回はパン工房セリオにお邪魔してきました!
パン工房セリオは白銀(吉野や橘付近)にあるパン屋さんです。
ここでは広い敷地を生かして、豊富なパンの種類、イートインスペースが用意されているのがポイント。
また、フリーWi-Fiも飛んでいるので食事だけでなく、休憩するのにも適したパン屋なんです。
今回はそんなパン工房セリオにお邪魔してきました!
当サイトでは、地元のお店・観光施設・イベント主催者様とのタイアップ記事制作を承っています。地域密着メディアとして、実際に現地を取材し、魅力がしっかり伝わる記事をお届けしています。
「お祭りに合わせてPRしたい」「集客を強化したい」など、ご希望に応じた柔軟なご提案も可能です。
▶︎タイアップのご相談はこちらからお気軽にどうぞ!
パン工房セリオの魅力を一言で語るとこんな感じです。
焼き立てパンなら家に持って帰るより、その場で食べたい!なんて思ったりしませんか?帰っている間に冷えてしまうと、パンによってシワシワになってしまうので、せっかくの焼き立てパンが台無しですよね。
でも、セリオならイートインスペースがあるので、焼き立てパンをその場で食べる事ができます。
また、店内は広々としているので、何人かのグループでも来ていいですし、お一人様でも入りやすい配置になっています。
セリオは広々としたイートインスペースだけでなく、さらに快適に過ごせるようにフリーWi-Fiを完備しています。
なので、ちょっとした息抜きなんかには、パソコンを持ってきて作業したり、スマホがギガ不足なら休憩がてらフリーWi-Fiにのっかることもできます。
ただ、あんまり速度は早くない印象でした!
パン工房セリオの目玉かなと思うのが「選べるパンセット」。
このような感じで、好きなパンにサラダとドリンクがセットになってくる感じです。
注意点として、この選べるパンセットは「イートイン利用時しか適用てきない」こと、また「選べないパンもある」ということです。
例えば、こちらのゴク厚豚サンドはパンセット適用外の商品でした。
ただ、店内のパンを見渡してみた感じ、私が行った日はこの商品だけだったと思います。つまりほぼ全てのパンはセットの対象になるってことですね。
選べるパンセットは、毎日、いつの時間でも利用できるのも嬉しいポイント!
パン工房セリオには、このようにたくさんの種類があります。
その中で選んだパンがこれ!
左が「ベーコンエピ」で、右が「くるみカマンベール」です。
で、左上がセットで付いてくるサラダ。右がドリンク(カフェラテ)です。
まず食べたのがベーコンエピ。
カリカリのフランスパンっぽい生地に、モチモチとした歯ごたえのある食感。そして、全体的に薄味なんですが、ほんのり塩味のベーコンが良い感じです!
フランスパン系が好きな人なら気に入ると思います。
こちらは、先程のパンと比べると、かなり柔らかめの生地。
そして、食べ進めて行くと、カマンベールが中にドサッと入ってる感じです。クルミのシンプルな味とカマンベールのコクが良い感じ。
ただ、食べた時には冷えていたので、カマンベールが固まり少ししつこい印象でした。
焼きたてだったら、カマンベールがもっとトロトロで美味しいと思います!
時期によって変動すると思いますが、私が行った時の人気メニューはこんな感じです!
毎月若干の違いはあるかもしれませんが、基本的に食パンの日は第2・第2木曜日のようです。
そのほか、色々なイベントやキャンペーンもやっているようなので、狙って足を運ぶと良いかもしれませんね。
1回目:9:00
2回目:11:00
3回目:14:00
食パンの焼き立てを食べたいならこの時間がアツい!
口コミサイト | 口コミ評価 | 星の数 |
---|---|---|
Googleマップ | 64 | (3.7) |
店名 | パン工房セリオ大牟田店 |
住所 | 〒837-0912 福岡県大牟田市大字白銀352ー1 |
電話番号 | 0944-58-0020 |
営業時間 | 9:00~19:00 8:00~19:00(土日祝) |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌火曜) |
駐車場 | あり |
アクセス・道案内 | ローソン白銀店の道路挟んで向かい側 |
公式ホームページ | パン工房セリオ |
以上がパン工房セリオに行ってみた感想でした。
今回行ったのはお昼過ぎだったのですが、イートインスペースは空いていたので、静かにまったりとしたい気分の時はパンやコーヒーを飲みながら優雅に過ごしてみるのはどうでしょうか?
※記事公開後は情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。
※「営業時間が違う」「閉店している」など、記載内容に間違いがありましたら『記事修正リクエスト』よりご連絡ください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!