福岡の魅力をLINEでお届け♪友だち追加する

【7月20日】今年の津屋崎祇園山笠2025は鳥肌モノ!ド迫力の「追山」を体感できる観覧スポットはココ

当ページのリンクには広告が含まれています。
津屋崎祇園山笠
  • URLをコピーしました!

「オイサ!オイサ!」

夏の青空に響き渡る力強い掛け声、男たちのほとばしる汗、そして目の前でぶつかり合う山笠のド迫力…!

福津の夏を告げる「津屋崎祇園山笠」で、鳥肌が立つほどの熱気を体感しませんか?

「山笠って興味あるけど、どこで見たらいいの?」「初めてでも楽しめるかな?」 そんなあなたのために、この記事では 2025年津屋崎祇園山笠のクライマックス「追山」を最高の場所で楽しめる、とっておきの観覧スポットを徹底ガイド!

もちろん、詳しい日程やアクセス、地元民だからこそ知っている楽しみ方のコツまで、知りたい情報をまるっと詰め込みました。

さあ、この記事を読んで、友達や恋人と一緒に最高の夏の思い出を作りに出かけましょう!

もくじ

津屋崎祇園山笠ってどんなお祭り?「喧嘩山笠」の迫力の秘密

300年の歴史を誇る福津の夏の風物詩

「山笠」と聞くと、多くの人が博多を思い浮かべるかもしれません。でも、ここ福津市・津屋崎にも、博多に負けないくらい熱くて、なんと300年もの歴史を誇る「津屋崎祇園山笠」があるんです!

その昔、博多の櫛田神社から神様をお迎えし、「疫病や災害がなくなりますように」と願いを込めて山笠を奉納したのが始まりとされています。単なるイベントじゃなく、地域の人々の深い想いと誇りが詰まった、福津の夏の風物詩なんですよ。

博多とは違う!3つの「流れ」が競い合う勇壮な祭り

津屋崎祇園山笠の面白いところは、「北流(きたながれ)」「新町流(しんまちながれ)」「岡流(おかながれ)」という3つのチーム(「流れ」と呼びます)があること!

それぞれ、漁業・商業・農業といった地域の特色を背負っていて、ライバル同士なんです。
そして、このお祭りが通称「喧嘩山笠」と呼ばれる最大の理由…それは、津屋崎千軒の古い街並みの“狭い路地”を山笠が駆け抜けるから!

コースの途中では、山笠同士がすれ違いざまに激しくぶつかり合うことも!その迫力とスリルは、まさに鳥肌モノ。ただ速さを競うだけじゃない、ガチのぶつかり合いが見られるのが津屋崎祇園山笠の最大の魅力です!

見どころ①:豪華絢爛!津屋崎人形師が手がける「飾り山」

激しい「動」の追山とは対照的に、「静」の魅力もたっぷり。それが、豪華絢爛な「飾り山」です!

この飾り付け、実は地元が誇る「筑前津屋崎人形巧房」の人形師たちが、一つひとつ丹精込めて作り上げた芸術品。精巧な武者人形が彩る合戦絵巻は、思わず息をのむ美しさです。

間近で見ると、その細かさと迫力に圧倒されるはず。友達や恋人と一緒に、お気に入りの飾り山の前で写真を撮るのもおすすめですよ!

津屋崎祇園山笠2025 開催概要&スケジュール

祭りの魅力がわかったところで、次は「じゃあ、具体的にいつ行けばいいの?」という疑問にお答えします!
まずは、イベントの全体像がひと目でわかる概要表をチェックしちゃいましょう!

開催期間【追山】2025年7月20日(日)9:00~
【裸参り】2025年7月19日(土)18:10~
【山笠展】2025年7月1日(火)~20日(日)
開催場所波折神社および津屋崎千軒かいわい(福岡県福津市津屋崎)
主な見どころ・豪華絢爛な3つの「飾り山」
・厳かな雰囲気の「裸参り」
・迫力満点!クライマックスの「追山」
アクセス【公共交通機関】JR福間駅より西鉄バス「津屋崎千軒・なごみ前」下車、徒歩約3分
【車】津屋崎千軒なごみに駐車場(30台)あり
※当日は大変な混雑が予想されるため、公共交通機関の利用を強く推奨します。
料金観覧無料
関連サイトひかりのみちDMO福津
お問い合わせ0940-52-2122(津屋崎千軒なごみ)

※記事公開後は情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。

※「営業時間が違う」「閉店している」など、記載内容に間違いがありましたら『記事修正リクエスト』よりご連絡ください。

津屋崎祇園山笠

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

広告掲載をご希望の方はこちら

こんな方へおススメ
  • 新規のお客様を増やしたい
  • もっとお店の魅力を伝えたい
  • 広告費を抑えてPRしたい

この記事を書いた人

編集長のアバター 編集長 JIMOHACK福岡 編集長

どうも、JIMOHACK福岡の編集長です。ラーメン食べるのが大好き。日本酒飲むのが大好き。福岡が大好き。とにかく福岡の魅力を発信します!

もくじ