【PR】今年のおせちは決まりましたか?
【久留米市】花火動乱蜂2024が9月15日に開催!見どころや楽しみ方について紹介
当ページのリンクには広告が含まれています。
このページで分かること
- 花火動乱蜂の見どころ
- 花火動乱蜂の歴史や発祥
- 交通規制や混雑について
2024年9月15日(日)に花火動乱蜂が久留米市で開催されます!
こちらのお祭りは360年続く伝統的な神事で、圧倒的な演出の仕掛け花火が見ることができます。
このページでは、花火動乱蜂の見どころの紹介や交通規制など、事前に知っておきたい情報をまとめています。
哲っちゃん
ちなみに「花火動乱蜂(はなびどうらんばち)」と読みます!
もくじ
花火動乱蜂(はなびどうらんばち)の日程概要|2024年度版
日程 | 2024年9月15日(日) |
時間 | 19:30~20:10 |
会場 | 王子若宮八幡宮 |
予想来場者数 | 2000人 |
打ち上げ数 | ー |
観覧 | 無料 |
有料席 | なし |
備考 | 雨天の場合、花火奉納は順延 |
花火動乱蜂の見どころ
圧倒的な花火の演出
花火動乱蜂の見どころは、「蜂ノ巣」と呼ばれる仕掛けから無数の火花が舞い上がり、夜空を埋め尽くす壮大な光景が広がること!何でも、蜂の巣をつついたときに蜂が一斉に飛び出す様子から「花火動乱蜂」と言われるようになったようです。
また、花火が炸裂する際の轟音は地響きを伴う大迫力!このインパクトがある花火の演出も「花火動乱蜂」の魅力の一つです!
伝統的な仕掛け花火にも注目
「親蜂」や「小蜂」といった名前が付けられた仕掛け花火が使用され、約360年の歴史を持つ伝統技術と現代技術が融合した演出が楽しめるのが花火動乱蜂です。
過去にはピカチュウと思われるのも、出てきたので今後も新しい試みがあるかもしれませんね!
花火動乱蜂の歴史と起源
花火動乱蜂は約360年前から続く神事で、悪疫退散や五穀豊穣を祈願するために行われてきました。江戸時代に始まり、久留米藩の砲術指南役であった古川氏が技術を伝えたことが起源とされています。
長い歴史があるお祭りなので、一度は見に行っておきたいですね!
混雑状況と交通規制
会場の王子若宮八幡宮は、市内から少しハズたところなので、周辺以外は混雑をそこまで気にする必要はないかと思います。
ただ、交通規制はかかるようになっているので、周辺に車で行く方は注意が必要です。
時間 | 場所 |
---|---|
18:00-21:00 | 車両通行止め (鹿児島薬局から大会会場付近500m、山川町700から大会会場付近500m) |
駐車場・アクセス
駐車場について
臨時駐車場が用意されています!
名称 | 所在地 |
---|---|
山川小学校 | 久留米市山川追分2丁目10−2 |
会場までのアクセス
JR久大本線御井駅 | 徒歩15分 |
西鉄バス「追分」駅 | 徒歩10分 |
まとめ
最後にまとめです!
- 毎年9月15日に開催している
- 360年続くお祭り
- 爆音が響き渡る「花火動乱蜂」が魅力
- 残念ながら屋台の出店はなし
福岡で開催されるイベントをもっと知りたい方は、下記リンクから!