この記事を書いた人
- 地元・福岡を愛するライター
- 暮らしに役立つネタを届ける
- ラーメンや日本酒が好き
- 仕事はWEB制作など
- お仕事の依頼はこちら
インスタもフォローしてね♪
哲っちゃんです

インスタもフォローしてね♪
2024年8月24日に朝倉市で「甘木川花火大会」が開催されます!
例年4000発の花火と共に、屋台や灯篭流しなどが行われるイベントなので、楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。
このページでは、甘木川花火大会の見どころや穴場スポットについてご紹介しています!
当サイトでは、地元のお店・観光施設・イベント主催者様とのタイアップ記事制作を承っています。地域密着メディアとして、実際に現地を取材し、魅力がしっかり伝わる記事をお届けしています。
「お祭りに合わせてPRしたい」「集客を強化したい」など、ご希望に応じた柔軟なご提案も可能です。
▶︎タイアップのご相談はこちらからお気軽にどうぞ!
日程 | 2024年8月24日(土) |
時間 | 19:40~21:00 |
会場 | 小石原川甘木橋下流 |
予想来場者数 | 2万人 |
打ち上げ数 | 4,000発 |
観覧 | 無料 |
有料席 | なし |
備考 | 小雨決行、荒天時は2024年8月25日(日)、28日(水)に延期 |
甘木川花火大会2022
— RK_79_2 (@Rk7902) August 21, 2022
フィナーレ#甘木川花火大会2022 #甘木川花火大会 #甘木花火大会 #花火 #花火大会 #花火 #打ち上げ花火 #花火撮影⠀#打ち上げ花火下から見るか横から見るか ⠀#fireworks #japan_fireworks #fireworks_show pic.twitter.com/mGpOW4qJzB
連発花火や仕掛け花火など大小合わせて4,000発の花火が打ち上げ!近距離で上がる迫力と、川面に映る花火が見どころです。
特にフィナーレを飾る連続する花火は目が離せません!
甘木の夏に終わりを告げる流灌頂法要会が8月25日に開催されました。
— 秋月バスケットクラブ (@dunkmaster7) August 31, 2018
今年の夏はとっても暑かったですね。
先祖の御霊に想いを馳せながら明日はきっていい日になる~
じゃなくて
きっといい日にする! https://t.co/mMiQ5JQDGa pic.twitter.com/eUWpgJmz5t
花火大会直後に行われるのが、流灌頂(ながれかんじょう)」という慰霊祭です。
この慰霊祭では、先祖供養や家内安全を祈願するもので、約70もの灯篭が甘木川に流されます!
暗闇に浮かぶ灯りの雰囲気がステキ!
「甘木川花火大会」
— M.H.O(森) (@astromori) August 21, 2022
昨日は、朝倉市甘木の花火大会に行ってきました。雨が降りそうな天気でしたが、花火の時は何とか曇りのままで良かったです。風下に場所取りしてしまったけど、何とか花火が撮れて良かったです。屋台が100件も並んでいて、人も凄く多かったです。人と距離を撮りながら撮影しました。 pic.twitter.com/Vxpbv0Udbr
例年約100店舗の屋台が出店されるので、今年も色んなグルメや縁日を楽しめることが予想されます!
時間帯によっては、屋台に人が並ぶので食べたいのは早めにゲットしておきましょう!
花火大会会場は混雑するので、ちょっと人が少ないところでゆっくりみたい!そんな方に穴場スポットをご紹介します!
会場から車で7分くらいのところにある甘木公園。少し高台になって地点から花火を見る事ができます。
駐車場もあるので、車でも利用しやすい穴場スポットです。
所在地 | 朝倉市菩提寺79 |
駐車場が埋まる可能性もあるので、早めに行っておくと安心です!
会場から車で8分のところにあるイオンでも花火を見ることができます!
当日開放されているか分かりませんが、屋上の駐車場だと見晴らしが良いのでキレイな花火を見ることができます。
イオン内で食べたりして、車の中から花火を見るのもいいかもしれませんね!
所在地 | 朝倉市甘木380 |
例年2万人の人手がある花火大会ですので、会場周辺は混雑することが予想されます。
また、交通規制については発表されていませんが、2023年とほとんど変わらないことが予想されます。
例年通りですと、「甘木橋」から「牛木橋」周辺で通行止めや歩行者専用道路が設けられています。
交通規制の時間は「19:00~21:30」が予定されています。
この辺りは渋滞すると思いますので、車での移動はなるべく避けるようにしましょう!
駐車場については用意されていません!
車で移動される方は、「akippa」などの駐車場予約アプリで事前に確保するなどしておくと安心です。
ホテル利用する方でしたら「ホテルグランスパアベニュー」などは、駐車場が付いていますし、会場まで徒歩圏内です移動についての心配はありません。
最後にまとめです!
福岡で開催されるイベントをもっと知りたい方は、下記リンクから!
※記事公開後は情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。
※「営業時間が違う」「閉店している」など、記載内容に間違いがありましたら『記事修正リクエスト』よりご連絡ください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!