福岡の魅力をLINEでお届け♪友だち追加する

飯盛神社 春季例大祭奉祝神楽祭|幻想的な神楽舞に魅了される特別な一日

当ページのリンクには広告が含まれています。
春季例大祭奉祝神楽祭
春季例大祭奉祝神楽祭(しゅんきれいたいさいほうしゅくかぐらさい)
  • URLをコピーしました!

福岡市西区の飯盛神社で開催される「飯盛神社 春季例大祭奉祝神楽祭」は、伝統的な神楽舞を楽しめる特別なお祭りです。国の重要無形民俗文化財に指定された豊前岩戸神楽の演舞は見ごたえ抜群!子どもが参加できる舞もあり、地元の方も初めて訪れる方も神楽の世界に魅了されること間違いなしです。

この記事を書いた人
  • 地元・福岡を愛するライター
  • 暮らしに役立つネタを届ける
  • ラーメンや日本酒が好き
  • 仕事はWEB制作など
  • お仕事の依頼はこちら

インスタもフォローしてね♪

哲っちゃんです

※一部のメニューが1,000円以下となっている店舗を掲載。
※価格は変動している可能性もあり。

もくじ

開催概要

開催日2025年4月26日(土)
開催時間12:00~17:00(予定)
会場飯盛神社
所在地〒819-0037 福岡県福岡市西区飯盛609番地
来場者数
入場料観覧無料
アクセス筑肥本線「下山門駅」から車約20分、野方バス停から臨時バス運行
お問い合わせ飯盛神社社務所 Tel: 092-811-1329、公式サイト

飯盛神社 春季例大祭奉祝神楽祭の見どころ・楽しみ方

国指定の神楽が間近で楽しめる!

神楽祭最大の魅力は、国の重要無形民俗文化財である「豊前岩戸神楽」を直接観られることです。迫力満点の「大蛇退治」や幽玄な「岩戸前神楽」など、迫力ある舞が次々と奉納されます。特別な伝統行事を間近で楽しめる貴重な機会をお見逃しなく!

子どもも舞に参加して無病息災祈願!

「駈仙(みさき)神楽」では、会場にいる子どもたちが舞台に招かれ、一緒に無病息災を祈る特別な舞が行われます。お子さんが伝統文化に触れながら、楽しく健康祈願できる素敵なひとときです。家族揃ってぜひご参加ください!

幽玄の世界を味わえる特別な一日

神楽祭は見る人を幻想的で神秘的な世界へ誘います。伝統衣装を身にまとった神楽師の迫力ある舞と響き渡る音色は、日常では体験できない魅力があります。春の穏やかな一日を、ぜひ飯盛神社の神秘的な雰囲気とともにお楽しみください。

周辺のスポット

哲っちゃん

周辺のおすすめスポットを探す場合にご活用ください!

グルメスポットグルメスポットはこちら
遊び・体験遊び・体験スポットはこちら
周辺宿泊先宿泊先はこちら

福岡のイベントをチェック♪

哲っちゃん

福岡で開催されるイベントをもっと知りたい方は、下記リンクから!

福岡のイベント一覧はこちら


※一部のメニューが1,000円以下となっている店舗を掲載しています。
※価格は変動している可能性があります。

※記事公開後は情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。

※「営業時間が違う」「閉店している」など、記載内容に間違いがありましたら『記事修正リクエスト』よりご連絡ください。

春季例大祭奉祝神楽祭

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

広告掲載をご希望の方はこちら

こんな方へおススメ
  • 新規のお客様を増やしたい
  • もっとお店の魅力を伝えたい
  • 広告費を抑えてPRしたい

この記事を書いた人

編集長のアバター 編集長 JIMOHACK福岡 編集長

どうも、JIMOHACK福岡の編集長です。ラーメン食べるのが大好き。日本酒飲むのが大好き。福岡が大好き。とにかく福岡の魅力を発信します!

もくじ