いよいよ夏本番!2025年8月の福岡県は、夜空を壮大に彩る花火大会、地域の伝統が息づくお祭り、そして音楽やグルメを楽しめるフェスなど、魅力的なイベントが目白押しです。友人や家族、大切な人と一緒に、忘れられない夏の思い出を作りに出かけませんか?

追加してほしいイベント受け付けています!
注目の花火大会
筑後川花火大会(8月5日)
筑後川花火大会🎆 pic.twitter.com/sJVKMsc32v
— りょーーが (@ryoooga1119) August 5, 2024
開催場所:久留米市水天宮下河川敷対岸、篠山城跡下河川敷対岸
打ち上げ数:約15,000発
特徴:1650年(慶安3年)から続く、西日本最大級の歴史と規模を誇る花火大会です。京町会場と篠山会場の2か所から打ち上げられる約15,000発の花火は圧巻。筑後川の川面に映る仕掛け花火や、迫力満点のナイアガラなど、多彩なプログラムが観客を魅了し続けています。


夢HANABI(8月9日)
【#夢HANABI 2025ー勇気凛々ー】1/4
— 小郡市【公式】🎋 (@OgoriCity) July 14, 2025
小郡の一大イベント「夢HANABI」が今年も開催決定🎆
詳細はホームページをご覧ください。https://t.co/rDLv5D0GRk
📅日時:8月9日(土)20:00~20:45
※17:00開場、雨天時は10日・11日に順延
📍会場:小郡運動公園 pic.twitter.com/4YRLSpDVoo
開催場所:小郡運動公園前 宝満川河川敷(小郡市)
打ち上げ数:約8,000発
特徴:小郡市の夏の風物詩として市民に親しまれている花火大会です。「笑顔満天」をテーマに掲げるなど、毎年地域を盛り上げる想いが込められています。公園内には100店以上の露店が並び、多くの家族連れで賑わいます。
関門海峡花火大会(8月13日)
関門海峡花火大会 pic.twitter.com/c9R1Fz9EpR
— hidechan226 (@hidechan226) August 14, 2024
開催場所:北九州市門司区西海岸周辺(門司側)
打ち上げ数:約18,000発(山口県下関市との合計)
特徴:福岡県門司と山口県下関の両岸から、競うように花火が打ち上げられる全国的にも珍しい形式の花火大会です。海峡の夜景をバックに、大玉の連発や尺玉、水中花火などが次々と繰り広げられます。門司側と下関側で異なる演出が楽しめるのも大きな魅力です。
甘木川花火大会「流灌頂」(8月23日)
福岡県朝倉市の花火大会
— 筑紫二郎 (@jiroChikushi7) August 24, 2024
提灯でライトアップされた小石原川の甘木橋や花火が打ち上げられた直後には「流灌頂(ながれかんじょう)」という慰霊祭が開催され、甘木川に60~70の灯ろうが流される。また、会場周辺には100ほどの露店が出され、今年も夏の終わりを告げるはずが、まだまだ異常な暑さは続きそう pic.twitter.com/X7zVYqyooQ
開催場所:甘木橋下流(朝倉市)
打ち上げ数:約4,000発
特徴:約300年の歴史を持つ伝統行事「流灌頂」とともに行われる花火大会です。先祖の霊を慰めるための灯籠が甘木川を流れ、その上空に花火が打ち上がります。川面に映る灯籠の光と花火の競演が幻想的な雰囲気を醸し出す、情緒あふれるイベントです。
注目のお祭り
はかた夏まつり(8月5日~17日)
開催場所:JR博多駅前広場(福岡市博多区)
特徴:博多の玄関口、JR博多駅前広場で開催される夏祭りです。やぐらを囲んでの盆踊りを中心に、縁日やステージイベントなど、子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさん。アクセス抜群の立地で、仕事帰りにも気軽に立ち寄れる都市型のお祭りです。