福岡の魅力をLINEでお届け♪友だち追加する

【2025年】福岡県で8月に開催される注目の花火大会&お祭りまとめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
福岡県で8月に開催される花火大会&お祭り(2025年)
  • URLをコピーしました!
地域の魅力を一緒に発信しませんか?

当サイトでは、地元のお店・観光施設・イベント主催者様とのタイアップ記事制作を承っています。地域密着メディアとして、実際に現地を取材し、魅力がしっかり伝わる記事をお届けしています。

「お祭りに合わせてPRしたい」「集客を強化したい」など、ご希望に応じた柔軟なご提案も可能です。

▶︎タイアップのご相談はこちらからお気軽にどうぞ!

いよいよ夏本番!2025年8月の福岡県は、夜空を壮大に彩る花火大会、地域の伝統が息づくお祭り、そして音楽やグルメを楽しめるフェスなど、魅力的なイベントが目白押しです。友人や家族、大切な人と一緒に、忘れられない夏の思い出を作りに出かけませんか?

哲っちゃん

追加してほしいイベント受け付けています!

もくじ

注目の花火大会

筑後川花火大会(8月5日)

開催場所:久留米市水天宮下河川敷対岸、篠山城跡下河川敷対岸

打ち上げ数:約15,000発

特徴:1650年(慶安3年)から続く、西日本最大級の歴史と規模を誇る花火大会です。京町会場と篠山会場の2か所から打ち上げられる約15,000発の花火は圧巻。筑後川の川面に映る仕掛け花火や、迫力満点のナイアガラなど、多彩なプログラムが観客を魅了し続けています。

夢HANABI(8月9日)

開催場所:小郡運動公園前 宝満川河川敷(小郡市)

打ち上げ数:約8,000発

特徴:小郡市の夏の風物詩として市民に親しまれている花火大会です。「笑顔満天」をテーマに掲げるなど、毎年地域を盛り上げる想いが込められています。公園内には100店以上の露店が並び、多くの家族連れで賑わいます。

関門海峡花火大会(8月13日)

開催場所:北九州市門司区西海岸周辺(門司側)

打ち上げ数:約18,000発(山口県下関市との合計)

特徴:福岡県門司と山口県下関の両岸から、競うように花火が打ち上げられる全国的にも珍しい形式の花火大会です。海峡の夜景をバックに、大玉の連発や尺玉、水中花火などが次々と繰り広げられます。門司側と下関側で異なる演出が楽しめるのも大きな魅力です。

甘木川花火大会「流灌頂」(8月23日)

開催場所:甘木橋下流(朝倉市)

打ち上げ数:約4,000発

特徴:約300年の歴史を持つ伝統行事「流灌頂」とともに行われる花火大会です。先祖の霊を慰めるための灯籠が甘木川を流れ、その上空に花火が打ち上がります。川面に映る灯籠の光と花火の競演が幻想的な雰囲気を醸し出す、情緒あふれるイベントです。

注目のお祭り

はかた夏まつり(8月5日~17日)

開催場所:JR博多駅前広場(福岡市博多区)

特徴:博多の玄関口、JR博多駅前広場で開催される夏祭りです。やぐらを囲んでの盆踊りを中心に、縁日やステージイベントなど、子どもから大人まで楽しめる企画が盛りだくさん。アクセス抜群の立地で、仕事帰りにも気軽に立ち寄れる都市型のお祭りです。

※記事公開後は情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。

※「営業時間が違う」「閉店している」など、記載内容に間違いがありましたら『記事修正リクエスト』よりご連絡ください。

福岡県で8月に開催される花火大会&お祭り(2025年)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

広告掲載をご希望の方はこちら

こんな方へおススメ
  • 新規のお客様を増やしたい
  • もっとお店の魅力を伝えたい
  • 広告費を抑えてPRしたい

この記事を書いた人

編集長のアバター 編集長 JIMOHACK福岡 編集長

どうも、JIMOHACK福岡の編集長です。ラーメン食べるのが大好き。日本酒飲むのが大好き。福岡が大好き。とにかく福岡の魅力を発信します!

もくじ