今回ご紹介するのは「kagi(かぎ) 鴨と日本酒」。
平尾の高台にひっそりと佇む、知る人ぞ知る和食居酒屋です。
国産鴨を使った多彩な料理と、全国各地から厳選された日本酒をゆったり楽しめるのだとか…。
さっそく行ってきました!
編集部の主観評価ではなく、客観的な評価を大事にするために、口コミ評価は大手口コミサイトの「口コミ件数」「星の数」を参照して表にまとめています。(小数点以下切り捨て)
kagi(かぎ) 鴨と日本酒とは?

西鉄天神大牟田線「西鉄平尾駅」から徒歩10分ほど。
急な坂道を上がった先にある、建物の1階に店を構えます。

店内は和モダンな空間で、照明はやや落ち着いたトーン。
カウンター席からは女将さんが料理を仕上げる様子が見られ、温かな雰囲気に包まれます。
kagi 鴨と日本酒のメニュー

- 【ランチ限定】国産鴨のしゃぶしゃぶ鍋ハーフコース・・・3,500円
- 【ランチ限定】国産鴨の鴨すき焼きハーフコース・・・3,500円
- 国産鴨の鴨重ミニコース・・・3,400円
国産鴨を全面に押し出したメニュー構成。
強いこだわりが感じられます。

日本酒のラインナップも非常に豊富!
嬉しい飲み比べのセットもあります。
国産鴨のしゃぶしゃぶ鍋ハーフコースを食べてみました!

予約限定サービスの茶碗蒸しからスタート。

見た目はシンプルですが、中から梅干しが現れるサプライズ!
なめらかな舌触りに梅干しの酸味がアクセントとなり、出汁の旨みを引き立てます。

盛り付けの彩りも美しい前菜。
中でも印象的だったのは奈良県産の鴨ロース。
ジューシーで柔らかく、いくらの塩味や山椒の香りと合わさり、奥行きのある味わいです。

メインは待望のしゃぶしゃぶ。
昆布とかつお節のお出汁に、京鴨ロースと倭鴨もも肉をくぐらせます。

京鴨ロースはとろけるように上品で、脂の甘みが広がります。
一方、倭鴨のもも肉は力強い旨みと弾力のある食感が魅力。
2種類の食べ比べができるのは贅沢ですね〜!

京鴨を使った餃子はとってもジューシー。
皮はもっちもちで、手作り感満載です!

鍋の最後はお蕎麦。
「〆お願いします」と伝えると、その場で女将さんがゆでてくれます。
鴨の旨みと野菜の甘みが溶け込んだ出汁を吸った蕎麦は格別。
少量の塩を添えていただくと、蕎麦の香りがより一層際立ちます。
鴨の美味しさを余すところなく味わい尽くせる〆でした。
みんなの口コミ評価(掲載時)
店舗情報
店名 | kagi 鴨と日本酒 |
住所 | 〒810-0014 福岡県福岡市中央区平尾3丁目14−28 別棟 1F B |
電話番号 | 092-531-6777 |
営業時間 | 12:00 – 23:00 |
定休日 | 火曜日 |
テイクアウト | 不可 |
駐車場 | なし |
アクセス | 西鉄平尾駅 徒歩10分 |
公式ページ | ホームページ インスタグラム |
まとめ
サプライズのある茶碗蒸しから始まり、京鴨と倭鴨を食べ比べられるしゃぶしゃぶ、香り高い蕎麦まで。
鴨を思う存分堪能できる大満足のコースでした。
女将さんの丁寧なもてなしも印象的で、鴨好きにはたまらない特別な時間を演出してくれます。
日常を忘れてじっくり食を楽しみたい方におすすめしたいお店です。
また次回の記事で会いましょう♪

