当サイトでは、地元のお店・観光施設・イベント主催者様とのタイアップ記事制作を承っています。地域密着メディアとして、実際に現地を取材し、魅力がしっかり伝わる記事をお届けしています。
「お祭りに合わせてPRしたい」「集客を強化したい」など、ご希望に応じた柔軟なご提案も可能です。
▶︎タイアップのご相談はこちらからお気軽にどうぞ!
当サイトでは、地元のお店・観光施設・イベント主催者様とのタイアップ記事制作を承っています。地域密着メディアとして、実際に現地を取材し、魅力がしっかり伝わる記事をお届けしています。
「お祭りに合わせてPRしたい」「集客を強化したい」など、ご希望に応じた柔軟なご提案も可能です。
▶︎タイアップのご相談はこちらからお気軽にどうぞ!
中洲エリアのカフェ巡りにピッタリのスポットを紹介します!
博多の繁華街・中洲には、個性的で魅力的なカフェがたくさんあります。川沿いの絶景を楽しめるおしゃれなカフェ、夜遅くまで営業している便利なカフェ、絶品スイーツとこだわりのコーヒーが味わえる名店など、シーンに合わせて選べるのが魅力です。
デートや女子会、ひとりでのんびり過ごしたい時にもぴったりなお店が見つかるはず。この記事では、中洲エリアのおすすめカフェを厳選してご紹介します。最後まで読めば、あなたにぴったりのカフェが見つかること間違いなし!素敵なカフェタイムを楽しんでください。
どこのカフェに行ってみたい?
お店の特徴一覧
店舗名 | 特徴 | 価格帯 | 空間・設備 |
---|---|---|---|
TOFFEE park | 豆乳を使用したスイーツやドリンクが楽しめるカフェ | 500円〜 | テラス席あり、禁煙 |
cafe KIKUYA | 深夜まで営業するおしゃれなカフェバー | 600円〜 | カウンター席・ボックス席あり、喫煙可 |
カフェテラス 樹樹 | 昭和レトロな雰囲気が魅力の喫茶店 | 750円〜 | 全席喫煙可、カウンター・テーブル席あり |
The Spoon | 旬のフルーツを使用した大きなパフェが人気 | 1,500円〜 | テラス席あり、ペット同伴可 |
Brewer’s Coffee ばんぢろ | 深煎りコーヒーが人気の落ち着いたカフェ | 500円〜 | カウンター席あり、禁煙、Wi-Fi完備 |
Coffeehouse ロジン | サイフォン式コーヒーが楽しめる老舗喫茶 | 700円〜 | 喫煙可、現金支払いのみ |
QUON RIVER TERRACE | 川沿いの絶景を楽しめるアフタヌーンティーカフェ | 2,000円〜 | テラス席あり、エレベーター完備 |
Sweets&bar Mont Pignon Fukuoka | スイーツとアルコールのペアリングが楽しめる | 1,800円〜 | カウンター席あり、夜カフェ利用可 |
SHISHA CAFE GEISHA | 夜景とシーシャが楽しめるルーフトップカフェ | 1,000円〜 | テラス席あり、夜3時まで営業 |
カフェもちっと | LOVOTと触れ合える癒しのカフェ | 800円〜 | Wi-Fi完備、ベビーカーOK |
TOFFEE parkは、福岡市中央区西中洲にある豆乳をメインにしたヘルシーカフェです。三原豆腐店がプロデュースするこちらのカフェでは、豆乳や豆腐を使用したドリンクやスイーツが楽しめます。特に人気なのは、揚げたての豆乳ドーナツと濃厚なソイラテ。外はサクッと、中はもちもちのドーナツは甘さ控えめで、ヘルシー志向の方にもおすすめです。店内はガラス張りのスタイリッシュな空間で、リバーサイドのテラス席も完備。天気の良い日には、那珂川を眺めながらゆったりとしたカフェタイムを楽しめます。
店舗名 | TOFFEE park(トーフィー パーク) |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 福岡県福岡市中央区西中洲6-36 ハレノヒガーデンイースト 最寄り駅: 地下鉄「中洲川端」駅から徒歩約5分(約332m) 駐車場: なし(近隣にコインパーキングあり) |
営業時間・定休日 | 営業時間: 火~土・祝前日: 10:00~22:00(L.O. 21:30) 日・祝日: 10:00~18:00(L.O. 17:30) 定休日: 月曜日、祝日の翌日 |
連絡先 | 電話番号: 092-791-9839 |
座席情報 | 総席数: 30席 個室: なし 喫煙/禁煙: 全席禁煙 |
メニュー情報 | 主なメニュー: – ソイラテ – 豆乳ドーナツ(プレーン、きなこ) – アイス豆腐チョコ(ベーシック、抹茶、ほうじ茶、ピスタチオ) |
雰囲気・設備 | 店内の雰囲気: ガラス張りで開放的、シックでおしゃれな空間 設備: 無料Wi-Fi・電源コンセント完備 |
SNS情報 | Instagram: https://www.instagram.com/toffeepark_fukuoka/ 公式サイト: https://www.co193toffee.com/pages/toffee-park |
cafe KIKUYAは、福岡市博多区中洲にあるおしゃれなカフェバーです。赤と白を基調としたスタイリッシュな店内で、コーヒーやデザート、アルコールを楽しめます。特に人気なのは、一杯ずつ丁寧にドリップされるコーヒーや、濃厚なティラミス。夜遅くまで営業しており、中洲での飲み会帰りやちょっとした休憩にも最適なスポットです。カウンター席とボックス席があり、一人でもデートでも利用しやすい雰囲気が魅力。
店舗名 | cafe KIKUYA(カフェ キクヤ) |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 福岡県福岡市博多区中洲1-3-14 最寄り駅: 地下鉄「中洲川端」駅1番出口より徒歩約6分 バス停: 南新地バス停そば 駐車場: なし(近隣にコインパーキングあり) |
営業時間・定休日 | 営業時間: 月~金: 10:30~翌3:00 土・日: 10:30~20:00 定休日: なし |
連絡先 | 電話番号: 092-292-7769 |
座席情報 | 総席数: 14席 個室: なし 喫煙/禁煙: 全席喫煙可 |
メニュー情報 | 主なメニュー: – エスプレッソ、カフェラテなど各種コーヒー – ティラミス、チーズケーキなどのデザート – カクテルやビールなどのアルコール類 |
雰囲気・設備 | 店内の雰囲気: 赤と白を基調とした無機質でおしゃれな空間 設備: 無料Wi-Fi完備、カウンター席・ボックス席あり |
SNS情報 | Instagram: https://www.instagram.com/cafekikuya2019/ Facebook: https://www.facebook.com/cafekikuya |
カフェテラス 樹樹は、福岡市博多区中洲にある昭和の雰囲気を残したレトロな喫茶店です。中洲の雑居ビル2階に位置し、緑の看板が目印。明治通りに面しているため、中洲エリアながら入りやすい立地も魅力です。店内は広めで、クラシックな内装が落ち着いた空間を演出。全席喫煙可能で、愛煙家にも人気のカフェです。コーヒーは一杯ずつ丁寧に淹れられ、飲みやすくすっきりとした味わい。時にはフルーツのサービスもあり、居心地の良さが常連客に支持されています。
店舗名 | カフェテラス 樹樹(じゅじゅ) |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 福岡県福岡市博多区中洲3-7-21 最寄り駅: 地下鉄「中洲川端駅」4番出口より徒歩約1分 駐車場: なし(近隣にコインパーキングあり) |
営業時間・定休日 | 営業時間: 11:00~19:00 定休日: 日曜日 |
連絡先 | 電話番号: 092-291-6868 |
座席情報 | 総席数: 不明 個室: なし 喫煙/禁煙: 全席喫煙可 |
メニュー情報 | 主なメニュー: – コーヒー(アイスコーヒー750円) – シフォンケーキセット |
雰囲気・設備 | 店内の雰囲気: 昭和レトロな落ち着いた空間 設備: 喫煙可 |
SNS情報 | ー |
The Spoon パフェ専門店は、福岡市中央区西中洲にある人気のパフェ専門店です。宮崎に本店を持つこのお店は、全国各地の厳選された旬のフルーツを使用した豪華なパフェを提供しています。高さ30cm以上の迫力満点のパフェは、見た目も華やかでインスタ映え抜群。価格は1,500円〜2,500円ほどと少し高めですが、その大きさとクオリティを考えれば納得の一品です。カフェタイムだけでなく、夜カフェとしても利用でき、テラス席ではペット同伴も可能。予約もできるため、混雑を避けてゆっくりと楽しめる穴場スポットです。
店舗名 | The Spoon パフェ専門店 |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 福岡県福岡市中央区西中洲5-17 AER西中洲 1F 最寄り駅: 地下鉄空港線「天神駅」16番出口より徒歩約6分 地図や目印: 天神中央公園そば |
営業時間・定休日 | 営業時間: 月~日、祝日、祝前日: 12:00~24:00(L.O. 23:00) 定休日: なし |
連絡先 | 電話番号: 092-406-7274 |
座席情報 | 総席数: カウンター席10席、テーブル席5席、テラス席10席 個室: なし |
駐車場情報 | 駐車場: なし(近隣にコインパーキングあり) |
メニュー情報 | 主なメニュー: – 旬のフルーツを使用したタワーパフェ – コーヒーゼリー – オーガニック素材使用のコーヒー – ミントティー |
雰囲気・設備 | 店内の雰囲気: 落ち着いたおしゃれな空間 ペット同伴: テラス席はペット可 |
SNS情報 | 公式サイト: https://the-spoon.jp/ Instagram: https://www.instagram.com/the.spoon.fuk/ |
Brewer’s Coffee ばんぢろは、福岡市博多区上川端町にある人気のコーヒーショップです。地元民にもファンが多く、深煎りの香り高いコーヒーと、オリジナルの「れいコーヒー」が特に人気。中洲川端駅から徒歩圏内の商店街内に位置し、店内はジャズが流れる落ち着いた雰囲気。Wi-Fiやカウンターのコンセントも完備され、仕事や読書にも適した環境です。スイーツメニューも充実しており、特にチーズケーキはコーヒーとの相性抜群。人気店のため、混雑時は時間制限があることも。
店舗名 | Brewer’s Coffee ばんぢろ |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 福岡県福岡市博多区上川端町4-235-2F 最寄り駅: 地下鉄「中洲川端駅」より徒歩約3分 地図や目印: 上川端商店街内、「味処いづみ」の2階 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 月・水~日、祝日、祝前日: 12:00~21:00(L.O. 20:30) 定休日: 火曜日 |
連絡先 | 電話番号: 092-981-3335 |
座席情報 | 総席数: 23席 個室: なし 喫煙/禁煙: 全席禁煙 |
駐車場情報 | 駐車場の有無: なし(近隣にコインパーキングあり) |
メニュー情報 | 主なメニュー: – 深煎りコーヒー – れいコーヒー(オリジナルアイスコーヒー) – 自家製ニューヨークチーズケーキ – 季節限定のパフェ |
雰囲気・設備 | 店内の雰囲気: ジャズが流れる落ち着いた空間 Wi-Fi: 高速Wi-Fiあり 電源: カウンター席にコンセント完備 |
SNS情報 | Instagram: @van.dzillo 公式サイト: https://vandzillo.coffee/ |
Coffeehouse ロジンは、福岡市中央区西中洲にある1973年創業の老舗喫茶店です。天神南駅から徒歩約7分の立地で、サイフォン式で淹れる香り高いコーヒーが楽しめます。店内は昭和レトロな雰囲気で、ランチメニューや自家製スイーツも充実。ピラフやトーストサンドはボリュームがあり、食事メニューを求める人にもおすすめです。全席喫煙可能なため、愛煙家にとって貴重なカフェとしても人気があります。
店舗名 | Coffeehouse ロジン |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 福岡県福岡市中央区西中洲11-6 最寄り駅: 地下鉄七隈線「天神南駅」より徒歩約7分 バス停: 西鉄バス「春吉」バス停すぐ |
営業時間・定休日 | 営業時間: 月〜土: 9:30〜18:30 定休日: 日曜・祝日 |
連絡先 | 電話番号: 092-741-8288 |
座席情報 | 総席数: 22席(カウンター6席、2人テーブル×2、4人テーブル×3) 個室: なし 喫煙/禁煙: 全席喫煙可 |
駐車場情報 | 駐車場: なし(近隣にコインパーキングあり) |
メニュー情報 | 主なメニュー: – サイフォンコーヒー – レアチーズケーキ – ピラフセット – カレーセット – タマゴとベーコンのトーストサンド |
雰囲気・設備 | 店内の雰囲気: 落ち着いた昭和レトロな空間 設備: カウンター席あり |
SNS情報 | Instagram: https://www.instagram.com/coffeehouserojin/ |
QUON RIVER TERRACEは、福岡市中央区春吉にあるリバービューを楽しめるアフタヌーンティー専門店です。店内は木製の格子が施され、和のテイストが感じられる落ち着いた雰囲気。大きな窓から那珂川と中洲を眺めながら、優雅なティータイムを楽しめます。季節ごとにメニューが変わるアフタヌーンティーが人気で、紅茶や日本茶、コーヒーなどのドリンクが飲み放題。店員の接客も丁寧で、特別な日に訪れたくなる上質な空間です。
店舗名 | QUON RIVER TERRACE(クオン リバーテラス) |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 福岡県福岡市中央区春吉3-3-9 平助筆復古堂ビル 2F 最寄り駅: 地下鉄空港線「中洲川端駅」より徒歩約7分、地下鉄七隈線「櫛田神社前駅」より徒歩約5分 バス停: 西鉄バス「春吉」バス停より徒歩約4分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 火~土: 11:00~翌3:00(L.O. 2:30) 日・祝日: 11:00~24:00(L.O. 23:00) 定休日: 月曜日 |
連絡先 | 電話番号: 092-753-6637 |
座席情報 | 席数: 62席 個室: なし 喫煙/禁煙: 全席禁煙(テラス席は喫煙可) |
駐車場情報 | 駐車場: なし(近隣にコインパーキングあり) |
メニュー情報 | 主なメニュー: – Premium WAfternoon tea(選べるスコーンサンド付き): ¥5,500/1名 – Standard WAfternoon tea: ¥3,900/1名 – 白いとんかつスタンド: ¥2,500 – 和牛ステーキプレート(80g): ¥2,500 – シェフが作るフレンチトースト: ¥1,670 |
雰囲気・設備 | 店内の雰囲気: 木製の装飾が美しい落ち着いた空間 設備: 無料Wi-Fi、電源あり、ソファー席、オープンテラス |
SNS情報 | Instagram: @quonriverterrace 公式サイト: https://quon-rt.com/ |
Sweets&bar Mont Pignon Fukuokaは、福岡市中央区西中洲にある大人のためのスイーツバー。神戸発のスイーツとアルコールのペアリングを楽しめる専門店で、特に「燻製マカロン」や「モンブランパフェ」が話題。ラグジュアリーなロココ調の店内は落ち着いた雰囲気で、デートや記念日、飲み歩きの締めにも最適。スタッフの丁寧な接客も評判で、予約して訪れる価値のある特別な空間です。
店舗名 | Sweets&bar Mont Pignon Fukuoka |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 福岡県福岡市中央区西中洲3-1 デルタウエスト 2F-B 最寄り駅: 地下鉄七隈線「天神南駅」徒歩約7~8分、地下鉄空港線「中洲川端駅」徒歩約10~15分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 月~金: 19:00~03:00(L.O. 02:00) 土・日・祝日: 14:00~18:00(完全予約制)、19:00~03:00(L.O. 02:00) 定休日: なし |
連絡先 | 電話番号: 092-791-8395 |
座席情報 | 席数: 18席(カウンター10席、ボックス席8席) 個室の有無: 半個室として利用可能なボックス席あり 喫煙/禁煙: 全席禁煙(店外に喫煙スペースあり) |
駐車場情報 | 駐車場: なし(近隣にコインパーキングあり) |
メニュー情報 | 主なメニュー: – 燻製マカロン(突き出しで提供) – モンブランパフェ(1,400円) – エクランノワール(1,100円) – フィナンシェ – カッサータ – ヌガーグラッセ ドリンク: – カクテル各種(800円~) – ノンアルコールドリンク(600円~) – ウイスキー各種 |
雰囲気・設備 | 店内の雰囲気: ロココ調を基調としたラグジュアリーな空間 設備: カウンター席、ソファー席、半個室利用可能なボックス席 |
SNS情報 | Instagram: @sweetsbar_montpignon_fukuoka |
SHISHA CAFE GEISHAは、福岡市博多区中洲にあるシーシャが楽しめるカフェバー。ビルの最上階に位置し、中洲の夜景を一望できるテラス席が魅力です。昼は15時から営業しており、夜は翌3時まで開いているため、デートの締めや深夜のリラックスタイムに最適。店内はおしゃれで落ち着いた雰囲気で、シーシャ好きだけでなく、夜カフェやバーとしても利用できます。スタッフの接客も評判で、居心地の良さも人気の理由の一つです。
おすすめシーシャスポットはこちら
店舗名 | SHISHA CAFE GEISHA |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 福岡県福岡市博多区中洲4-5-6 VORT中洲8F 最寄り駅: 地下鉄空港線「中洲川端駅」徒歩約2分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 月~土: 15:00~翌3:00 日: 15:00~23:00 定休日: 水曜日 |
連絡先 | 電話番号: 092-402-2567 |
座席情報 | 席数: 25席 個室の有無: なし 喫煙/禁煙: 喫煙可(シーシャ提供のため) |
駐車場情報 | 駐車場: なし(近隣にコインパーキングあり) |
メニュー情報 | 主なメニュー: – シーシャ各種 – カフェメニュー – アルコール類 – 生ハムプレート |
雰囲気・設備 | 店内の雰囲気: おしゃれで落ち着いた空間 設備: テラス席完備(冬季はブランケット・ヒーターあり) |
SNS情報 | Instagram: @geisha_gg |
福岡市博多区住吉にある「カフェもちっと(CAFE MOTITO)」は、九州唯一のLOVOT(ラボット)と触れ合えるカフェとして注目されています。キャナルシティ博多から徒歩圏内のビル4階に位置し、落ち着いた雰囲気の店内でロボット店長「ひまりちゃん」との交流を楽しめます。グルテンフリーのスイーツや、もちもちの米粉ワッフルが人気。子ども連れや訪日観光客からも評判の癒し系カフェです。
店舗名 | カフェもちっと(CAFE MOTITO) |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 福岡県福岡市博多区住吉1-5-1-1 Sundance 4F 最寄り駅: 地下鉄七隈線 櫛田神社前駅 徒歩3分 / 地下鉄空港線 祇園駅 徒歩8分 地図や目印: キャナルシティ博多のノースビル側ゲート正面のビル |
営業時間・定休日 | 営業時間: 月~金: 12:00~20:00 土・日・祝日: 12:00~19:00 定休日: 木曜日 |
連絡先 | 電話番号: 090-2516-5983 |
座席情報 | 席数: 12席(テーブル5席) 個室の有無: 無し 喫煙/禁煙: 全席禁煙(同フロアに喫煙スペースあり) |
駐車場情報 | 駐車場の有無: 無し(近隣にコインパーキングあり) |
メニュー情報 | 主なメニュー: – 米粉ワッフル(ミックスベリー、あんバターなど) – きなこ餅&ぜんざいセット(日本茶付き) – ジェノベーゼパスタ – 日替わりカレー – チョコプリン |
雰囲気・設備 | 店内の雰囲気: 落ち着いた空間、オープンキッチン、LOVOTとの触れ合い 設備: 無料Wi-Fiあり、電源あり、車椅子での入店可 |
SNS情報 | Instagram: https://www.instagram.com/cafe_motito/ 公式サイト: https://cafemotito.com/ |
中洲エリアには、多様な魅力を持つカフェが点在しており、それぞれに個性あふれる特徴があります。美しいスイーツとアルコールのペアリングが楽しめるおしゃれな空間、夜景を望みながらくつろげるテラス付きカフェ、癒しのロボットと触れ合えるユニークなスポットなど、訪れる人の目的や気分に合わせて選べる楽しさが広がっています。
デートや特別な日の利用にぴったりのカフェもあれば、一人で静かに過ごせる隠れ家的な場所もあり、どんなシーンにもぴったりの選択肢が揃っています。おしゃれな雰囲気の店内でこだわりのコーヒーを味わったり、絶品スイーツに癒されたりと、それぞれのカフェで異なる魅力を発見できるのも福岡市ならではの魅力です。
この記事を参考に、あなたにぴったりのカフェを見つけて、福岡市のカフェ巡りを楽しんでみてください。きっと、心満たされる素敵な時間が待っています!
※記事公開後は情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。
※「営業時間が違う」「閉店している」など、記載内容に間違いがありましたら『記事修正リクエスト』よりご連絡ください。
この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!