「本格的なネパール料理ってどんな味なんだろう?」
「日本のカレーとは違う“現地の味”を知りたい。」
そんな人におすすめしたいのが、六本松にある 「宇宙脳レストラン チチル&シシリ」。
ネパールの5つ星レストランで腕を磨いたシェフが作る料理は、日本人向けにアレンジしていない“本場そのまま”。
そして驚くのが、カレー・ビリヤニ・ダルまですべてグルテンフリーということ。香りはしっかり、でも食後感は驚くほど軽く、食材やスパイスの風味がストレートに伝わります。
今回は、ネパールの国民食「ダルバート」と、お祝い事に欠かせない伝統料理「ビリヤニ」を中心に実食。
カレーの控えめな甘さ、スパイスの調和、インド米との相性、自家製ラッシーの酸味まで…ひと皿ごとに発見がある料理でした。
「ネパール料理って気になってたけど食べたことない」
「スパイス料理が好き。だけど重たいのは苦手」
そんな人には間違いなく響くはず。
哲っちゃんぜひ、最後まで読んでみてね!
編集部の主観評価ではなく、客観的な評価を大事にするために、口コミ評価は大手口コミサイトの「口コミ件数」「星の数」を参照して表にまとめています。(小数点以下切り捨て)
宇宙脳レストラン チチル&シシリって、どんなお店?


福岡市中央区・六本松駅から徒歩約3分。
大通り沿いを歩いていると、ちょっと不思議な名前の看板が目に入ります。
「宇宙脳レストラン チチル&シシリ」。
店名のインパクトもさることながら、このお店のすごいポイントがこれ!
ネパールの5つ星ホテルで腕を振るっていたシェフが、「現地の味をそのままに」をコンセプトに、本格的なインド・ネパール料理を提供してくれるお店なんです。


店内はネパールの雑貨や装飾がほどよく配置されていて、六本松とは思えない“ちょっとした海外旅行感”。
でも、ギラギラしすぎず落ち着いた雰囲気なので、ひとりごはんから友達同士、デートまで使いやすい空気感です。
そして、このお店の大きな特徴が…
- カレーは小麦粉不使用(グルテンフリー)
- 化学調味料や既製品・油を極力使わない、身体にやさしい料理づくり



「スパイスカレーって重そう…」というイメージを、いい意味で裏切ってくれるお店です。
宇宙脳レストラン チチル&シシリのメニュー
- ネパールダルバート・・・1,650円~
- チキンビリヤニ・・・1,780円~
ネパールの定番ワンプレート「ダルバート」を中心に、カレーセットやビリヤニ、キッズプレートまでラインナップ豊富。
今回は、
- ネパールの国民食 「ダルバート」
- お祝い料理として食べられる 「ビリヤニ」
を中心に、デザートと自家製ラッシーまで、しっかり堪能してきました。
ダルバート&ビリヤニを食べてきた!



今回はダルバート&ビリヤニを食べてきたので、両方を食べてみた感想をお届けします!
ダルバートを食べてみた感想


まずはネパールの国民食といわれる ダルバート から。
お皿の上には、インド米のライス、豆のスープ(ダル)、数種類のカレー、アチャール(漬物)、おかずが少しずつ盛られたプレート。見た目からしてテンション上がります。





おかずの具材を全部のっけて混ぜ合わせるのが本場風らしいです!
カレーは「あっさり系」。でも物足りなさゼロ


一口食べてまず感じたのが、あっさりしているのに味はしっかりという不思議なバランス。
日本でよく出会うココナッツ強めの甘めカレーとは真逆で、油っぽさや重さがなく、スパイスの香りがすっと立ち上がるタイプ。
「辛さより香り」で攻めてくる感じで、スプーンが止まりません。
インド米は“カレーと一緒に”が正解
ライスは日本米ではなく、細長い インド米。
単体で食べると少しパサっとしていますが、ここは“カレーの水分をまとわせて食べる”のが本場流。
カレーをしっかり絡めると、パラッとしたお米と、さらっとしたカレーが一体になってちょうどいい。
「素材の味が素直にくる」タイプのダルバートなので、重さゼロなのに満足感はしっかりでした。
スイーツ&自家製ラッシー


食後のスイーツは、ココナッツがふわっと香る甘めのデザート。
上にかかったマンゴーソースの酸味がちょうどよく、甘さをキュッと引き締めてくれます。
スパイスたっぷりの料理の締めに、ちょっと南国気分になれる一皿でした。


そして個人的に感動したのが 自家製ラッシー。
自家製のラッシー菌から毎晩発酵させているそうで、口当たりはとてもあっさり。
ほのかな酸味とやわらかな甘さで、スパイス料理を食べた後の口の中とお腹を、すっと落ち着かせてくれるような一杯でした。
ビリヤニを食べてみた感想


続いては、インド・ネパール料理好きには外せない ビリヤニ。
ビリヤニは、もともとお祝いごとで食べられる特別な炊き込みご飯。
たっぷりのスパイス、ドライフルーツが使われていて、「香りのご飯」と呼ばれるのも納得の一皿です。
こちらのビリヤニは、
- 一粒一粒がパラッとした食感
- スパイスの旨味がしっかり染み出している
という、かなり本格派。


横に添えられた白いヨーグルト風のソース 「ライタ」 と交互に食べると、スパイスの香りと酸味のバランスが絶妙で、口の中が一気にリセットされます。
「重そう…」と思いきや、最後まで飽きずに食べられるのがすごい。


- レモンを絞る
- ビリヤニとライタを交互に食べる
みんなの口コミ評価(掲載時)
| 口コミサイト | 口コミ数 | 評価 |
|---|---|---|
| Googleマップ | 269 | (4.1) |
店舗情報
| 店名 | 宇宙脳レストラン チチル&シシリ |
| 住所 | 福岡市中央区六本松2-2-8 1F |
| 電話番号 | 092-717-1447 |
| 営業時間 | Lunch/Cafe 11:30~15:00(L.O.14:30) Dinner/Bar 17:30~22:00(L.O.21:30) |
| 定休日 | 毎週木曜日 |
| 駐車場 | 専用駐車場 2台あり |
| アクセス | 地下鉄七隈線「六本松駅」2番出口から徒歩約3分 |
| 公式ページ | ホームページ インスタグラム |
まとめ
今回は、六本松の「宇宙脳レストラン チチル&シシリ」で、ダルバートとビリヤニを中心に、本場ネパールのスパイス料理を味わってきました。
- 現地の味をそのままにというコンセプトどおり、日本人向けに甘く・重く寄せていない、本格スパイスの世界。
- カレーはあっさり・全部グルテンフリーだから、食後も不思議と胃がもたれません。
- ダルバートの素直な味わいと、ビリヤニの“香りのご飯”っぷり。
「福岡でちょっと本気のスパイス体験をしたい」
「重くない本場カレーを探している」
「六本松で、普通じゃない“異国グルメ”を楽しみたい」
そんな人に、全力でおすすめしたくなる一軒です。


















